Buzzreachは、日本のグローバルスタディ(国際共同治験)に対するスピードやコスト面の課題を払拭し、より多くの参画機会を増やすことを目的に、シンガポールに拠点を置くグローバルスタートアップで、最先端の生成AIを活用した、新薬の研究開発における全てのプロセスを専門とするAIプラットフォームを開発しているDeep Intelligent Pharma (SG) Private Limited(DIP)と戦略的パートナーシップを締結いたしました。
具体的には、サイトスタートアップ(SSU)のドキュメント翻訳やドキュメント生成などの効率化、臨床試験の運用段階に入ってからの候補患者スクリーニングの効率化など、臨床試験の計画から立ち上げから運用フェーズにおいて、様々な業務にAIを取り入れることで労働集約化しているプロセスを効率化します。
また、臨床試験全般の効率化はもちろんのこと、Buzzreach社内の既存業務、既存プロダクトに対してもLLMの導入を検討し、既存サービスの提供スピード向上、品質向上も併せて検討していきます。
このパートナーシップは、DIPがシンガポールを中心とするAPACなどのグローバルで展開する製薬企業パートナーやCRO(医薬品開発業務受託機関)にも拡大され、両社は協力して2024年第1四半期に開始予定の臨床試験/臨床研究でPoCを実装させていく予定です。