ミライク


近年、我が国でも医療者中心医療から患者を中心とした医療へと変わりつつあります。
こうした変化とともに、国をはじめとする各種機関が患者同士の支えの場となる患者コミュニティの重要性を提唱し、実際多くの患者団体等が存在しますが、それらは疾患毎の情報交流の場にとどまっております。また、これらの患者情報を企業は利用することができません。そこで、私達は、患者の声を医療に活かすことができる患者SNS「ミライク」を開発しました。

患者のナレッジが集約されることにより、患者同士の悩み解決に加え、患者の声から真のニーズ把握によるインサイト創出が可能になります。創出されたインサイトは、的確な医療提供、新たなソリューション提供、インサイトビジネスへの展開等、患者への医療還元が期待できます。
ミライクから得られるユーザー発言データをMROC(Marketing Research Online Community)のリサーチ手法により、患者インサイトの新しい収集方法として、患者の声を製薬企業や医療機関にフィードバックすることで、創薬や臨床試験、患者向けの発信メッセージ(啓発内容)などに活かすことができます。
また、近い将来、記録機能や通知機能を充実させ、服薬アドヒアランスの改善や学術調査を目的にご利用できる準備を進めてまいります。


