StudyWorks

治験や臨床試験のプロジェクト管理ツール

Study Worksは、CRC(治験コーディネーター)・CRA(臨床開発モニター)の現場の声から生まれた治験業務管理ツールです。治験の実務を担うCRCを中心に関わるステークホルダー(製薬企業・CRO・患者・医療機関内の他部門等)との業務管理がワンストップで可能となり、医療機関内で発生する膨大な治験管理業務を、Study Worksの機能で一元管理することで工数を削減します。

主な機能 機能概要 機能詳細
費用集計 被験者負担軽減費及び研究費等の治験経費の自動集計機能 いつ、どのタイミングで費用が発生したかが一覧で確認でき、請求内容の確認が容易になります。
タスク管理機能 各Visitでのタスク治験
そのもののタスク割り振り
期限管理を要するタスクを院内スタッフと共有し、割り当てることで、人的ミスを削減、依頼事項の共有ができます。
被験者Visitのスケジュール管理 被験者Visitのスケジュール管理 次回来院日などの確認が容易に行えます。
アロワンス内の来院となっているかなど、相互確認できます。
候補者状況・進捗情報の共有 同意取得前の候補者数の確認
進捗情報の共有とサマライズ及び相談
院内候補者についての情報を得られ、アクションプランについて、CRCと相談可能となります。 ※個人情報は一切確認できません。
受付一覧 被験者の来院予定の一覧管理 被験者がどの試験で、いつ来院し、誰が担当するのかを一覧で確認できる機能です。
SDV予約機能 SDV室の予約カレンダー機能 部屋の空き状況が確認でき、SDVの予約管理がスムーズに行えるため、やりとりの手間の軽減になります。
ファイル共有機能 ファイルの共有ストレージ ストレージとして利用できるため、関係者間でのファイル共有がスムーズに行えます。
Notice機能 院内からの通知の掲示及び配信(確認機能) 院内からの案内をお届けし、案内を確認されたかどうかも管理できます。
チャット機能 チャット機能により業務の効率化と迅速なコミュニケーションを実現 リアルタイムでの情報共有により、治験プロジェクトを円滑に推進し、チーム全体の連携を強化します。

CRCを中心に関連する業務をワンストップで管理

CRC業務を中心に関連する業務(治験業務管理/費用管理/進捗管理/リソース管理/タスク管理/依頼者)やCRAとのコミュニケーションなどがワンストップで管理可能です。

依頼者 CRA

・Excel管理からの脱却
・候補者情報の共有と施設管理業務効率化
・依頼者・CROへのレポートの自動化
・請求内容詳細の確認
・R-SDVの対応(ワークシート確認)

CRC

・同意取得対応やVisit対応の担当PRJ毎の対応スケジュール管理をワンストップ化
・担当PRJのレポート化もオートメーション化
・個別作業、報告資料作成時間の削減/一元化
・負担軽減費/研究費の自動集計

サテライトサイト

・サテライトからの紹介候補者の管理
・サテライトへの進捗情報の共有

サブ CRC

・業務タスクの割り当て
・Visit毎での業務オファー
・(メインCRCの休暇時など)

臨床研究センター

・個別CRCの担当PRJのリアルタイム状況確認
・全CRCからの進捗共有で即時レポート化
・進捗情報からマイルストン請求管理
・負担軽減費管理
・売上予測の自動化

治験関連部署

・検査部などへの依頼書式の必要情報入力
・タスク管理機能による検査スケジュールの管理